着丈の長さが65cm以下の学生服を短ラン学生服と呼びます。
極めて着丈の短い40cm以下の短ランでは前身ボタンが4個の学生服もあり、これらを「極タン」と呼びます。 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
腕のヒジと同じくらいの着丈の長さ。 |
腕のヒジ下10cm程度の着丈の長さ。 |
ベルトが見え隠れする着丈の長さ。 |
手首よりヤヤ短い着丈の長さ。 |
袖丈と同じくらいの長さ。 |
 |
|
着丈 |
65cm以下 |
衿 |
着丈に比例して丈が短くなると衿幅も細くなります。
衿幅は1.5~3.5cm幅で、極めて細い衿幅はカラーが存在しません。
主に着丈60cm以下のカラーはローカラーを使用しています。 |
袖 |
基本的に袖ボタンは1個の本穴ボタン。着丈60cmクラスには2個ボタンも存在します。 |
その他 |
・着丈が短くなるほど、裏地や各部パーツのデザインが華美になります。 ・素材の合わせ部(縫い目)には、「ステッチ加工」を施したデザインが多く存在します。
・肩幅の広い「ビックショルダー」のデザインが主流です。
・着丈が短くなるほど両ポケットが浅くなります。
・極短では前身ボタン4個で、丈はスペンサーカットが主流となります。 |
素材 |
ポリエステル100%のみ |
|
 |
 |
 |
着丈が50cm以下の短ラン学生服では、ワタリが太いスラックスと合わせるのが最適です。
着丈60cm~65cmはセミタンと変わりませんので、幅広いスラックスタイプで合わせることができます。 |
着丈 |
ブーツカット |
ストレート |
標準型 |
バギー |
スケーター |
ボンタン |
ドカン |
ハイウエスト |
極短
29~44cm |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
短ラン
45~59cm |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
短ラン
60~65cm |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
着丈36cm |
着丈45cm |
着丈50cm |
着丈55cm |
[撮影状況] モデル:170cm56kg / 上着サイズ:FサイズまたはLサイズ / スラックス:標準型 |
 |
|
 |